タイは物価が安い というのはもう過去の話???

スポンサーリンク





タイ・シラチャに住み始めて
8か月になります

日系スーパー
ローカルのスーパー
コンビニ
大型量販店
市場
ハードウェアショップ
デパート
日本食屋
タイ料理屋

一通り
いろんなところに 何回か行きました

というところで
感想を書いてみたいと思います

ざっくりとタイ(シラチャ)の物価

食材などは 日本と同じとまではいきませんが
なかなかのクオリティで そこそこ安い
もちろん 市場に行くともっと良い

輸入品は 結構高い

家賃 安い

電気代は そうでもないなー
水道代 安い

ローカル食堂 
セブと同じくらいだけど クオリティーと清潔感が段違いでいい

日本食屋さん 
価格がピンキリなのでコメントが難しいですが
お値打ちで美味しい店はたくさんある

ガソリン 日本やセブと変わらんなー
長距離バス 安い
配車アプリ 安い

というのが 私の肌感と
シラチャに遊びにくれた方々の反応


私は日本を離れて 15年くらいになりますので
今の日本の物価の感覚が薄れていますが

久しぶりにタイ旅行をした人は
タイって意外と物価が高い

というイメージを持つのではないかと思います

私の周りの タイ人の方々が
日本によく旅行に行ってますが

みんな声をそろえて
「日本の物価が安い」

と言っているので
きっと そうなのだと思います

特に今は 円安が加速しているので
より強く感じると思います

輸入物は高い

私は酒を飲むのが好きなので
洋酒や日本の酒類を買いに行くと

むぅーーー と唸ってしまうくらい
ええ お値段してます

例に挙げますと

私はハイボールは ジョニウォーカー・ブラックラベル
よく飲みます


日本だと 2,200円くらい?
シラチャ 約1,400バーツ=約5600円


黒霧島 720ml

日本だと 1,000円くらい?
シラチャ 1,100バーツ=約4,400円

タイの輸入酒は なぜ高いかは
独自の調査で 私は以下のように分析してます
↓  ↓  ↓

タイのお酒は高い??

スポンサーリンク 私は自他ともに認める お酒好き 好きすぎて?利き酒師、焼酎アドバイザー、ソムリエ(旧ワインアドバイザー)スピリッツアドバイザーなどを取得した資…

酒類だけでなく
輸入品は 当然のことながら輸送コスト
課税があるので それなりの価格ですよね

私はパスタが大好きなのですが
パスタやオリーブオイルの価格は
強気だねぇー って感じですw


その他 食品や日用品の価格などは
こちらの動画が とてもよくわかります

皆さんご存じの
タイの超有名ユーチューバー TJさん
(TJさん 勝手に拝借してすいません)


この動画では バンコクで調査をなさってます
スーパーやコンビニは タイ全土で展開している店舗ですので
シラチャと 価格差はほぼないと思います

市場での価格も 
見た感じ シラチャの市場とほぼ同じです

いろいろ 日本と比べてみてくださいませ

まとめますと

日本より安いものもあれば 高いものもある

ある程度のクオリティーを求めると
日本よりコストがかかる

しかし それなりの生活(貧乏臭くない程度)をすると
まだまだ 安く生活できる

ありきたりな感想ですが
シラチャの生活で そう感じています


数十年 ほぼ物価が上がっていない(給料も上がってない)
デフレの日本の感覚でいると

急速に発展している 東南アジアの物価を
何年ぶりかで見ると 驚くかもしれませんね


宣伝です

タイ・シラチャに なんとなく興味がある皆様

シラチャの生活情報
夜遊び情報
レストラン情報
ホテル情報
ビジネス情報
など

何かありましたら 
お気軽にラインください

料金は発生しません

私の下心は 
シラチャに興味を持ってもらって
あわよくば トップレディに来ていただきたい

これ一点ですので
ご心配なく

無理な店への誘致も致しません

つまるところ
シラチャへ観光での来客を
もっと増やしたいのでございます

よろしくどーぞ


お気軽に連絡くださいね
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村


スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です